日常 2019年3月29日 中古機材パトロール モジュラーシンセも扱っている中古機材屋さんの最新中古機材を取得するスクリプトを実験的に作ってみたので今回はその更新情報です。 オリジナルのTB-303やminimoog 前期型が入荷しているぞ!人気のYAMAHA DX100もあります。Rossum Electro-Music Assimil8orも中古で出てますねー。 2019.03.29 餅山 日常雑記
日常 2019年3月26日 中古機材パトロール 中古機材を探したり、価格を確認するために店舗HPの最新入荷情報のページをいくつもパトロールするのが面倒だから、モジュラーシンセの中古を扱っている店舗の最新中古機材を取得するスクリプトを実験的に作ってみた。 2019.03.26 2019.03.29 餅山 日常雑記
雑記 エビゾーくん(ブラインシュリンプ)飼育日記2 ブラインシュリンプ育成【やってみる編】 前回ブラインシュリンプの卵と、人工海水の素を買ってほったらかしているところまで書いた。 ブラインシュリンプエッグの説明書に、孵化させるには28度の水温が必要と書いてあったので、もうちょっと暖かくなって... 2019.03.08 2019.09.15 オカヒジキみのる 雑記飼育
映画 ハーモニー・コリン「スプリング・ブレイカーズ」を観て思ったこと ハーモニー・コリンの映画「スプリング・ブレイカーズ」の感想と、彼のこれまでの映画の感想。そしてついに発表された新作「ザ・ビーチ・バム」への期待。 2019.03.05 オカヒジキみのる 映画
FL STUDIO 【初心者向け】FL Studio で バウンシングボールLFO バウンシングボールとは、ボールを落とした時みたいにだんだん間隔が短くなるサウンドエフェクトのことだ。今回は、FL StudioのFruity Envelope Controllerで簡単にできるバウンシングボール効果の方法をお伝えする。 2019.03.04 2021.02.16 餅山 FL STUDIO初心者向け講座
Premiere Pro Adobe Premiere Pro CC 【マーカーの便利な使い方】 Adobe Premiere Pro CC マーカーを使って作業効率を上げるTips。タイムラインに付箋を貼る基本的な使い方や、マーカー間を移動する便利なキーボードショートカットを掲載。 2019.02.20 2019.02.21 オカヒジキみのる Premiere Pro初心者向け講座
Bitwig 【初心者向け】Bitwig Studio 2 で 簡単バウンシングボールLFO Bitwig Studioでボールを落とした時みたいにだんだん間隔が短くなるモジュレーションをかけたいんだけど、何かいい方法ない?これはBouncing Ball(バウンシングボール)エフェクトと呼ばれている処理だ。今回は、Bitwig Studio 2で簡単にできるバウンシングボール効果の方法をお伝えする。 2019.02.14 2019.03.06 餅山 Bitwig
雑記 エビゾーくん(ブラインシュリンプ)飼育日記 エビゾーくん(ブラインシュリンプ)の飼育日記・飼育を始める準備・飼育に必要なものあれこれ 2019.02.13 2019.02.17 オカヒジキみのる 雑記飼育
ゲーム 【OpenAL32.dllのエラー対処法 Hotline miami】Twitch, Steam共通 Hotline Miamiというゲームをインストールしてみたのだが、いざ起動しようとするとOpenAL32.dllがないため…というエラーが出てゲームができなかった。このやり方で無事起動したので解決策を書いておく。 2019.01.07 2019.03.15 オカヒジキみのる ゲーム