DAW / プラグイン iZotope Iris2を使った初心者向け自作パッチ入門:簡単にアンビエントなパッド音色を作るコツ iZotope Iris2を使ってアンビエントなパッド音を作る初心者向けガイド。サンプル選びやスペクトログラム編集、エンベロープやエフェクトの追加など、オリジナルのパッチ作成に必要なヒントを紹介。サウンドデザイン初心者やアンビエントサウンドスケープに興味がある方に最適。 2021.08.10 2023.04.02 餅山 DAW / プラグインお役立ちコラムパッチ
DAW / プラグイン 【iZotope Iris2】自作パッチ置き場 iZotope Iris2は面白いシンセサイザーですね。私の環境ではGUIの読み込みが遅いのが不満ですが、触っていたら楽しかったので自作のパッチを公開します。ご自由にお使いください。 2021.04.25 2021.05.26 餅山 DAW / プラグインパッチ
DIY 簡単 自作シルクスクリーンでオリジナルTシャツを作る 第三回【プリント編】 自作シルクスクリーンでオリジナルTシャツを作ろう。最終回の今回は、Tシャツにプリントするときの注意点。マスキングテープでのシルクスクリーン版の目止め方法や、Tシャツ用インクの扱い方、スキージを使って上手に刷る方法などをイラスト入りで紹介。 2019.04.19 オカヒジキみのる DIY
DIY 簡単 自作シルクスクリーンでオリジナルTシャツを作る 第二回【実践編】 自作シルクスクリーンでオリジナルTシャツを作ろう。今回はシルクスクリーンの版を作る実践編。スクリーンメッシュの張り方や、ジアゾ感光乳剤の取扱い、感光する際の注意点など。 2018.09.22 2019.02.19 オカヒジキみのる DIY
DIY 簡単 自作シルクスクリーンでオリジナルTシャツを作る 第一回(道具編) シルクスクリーンの技法を使って自作のオリジナルTシャツを作る方法。DIYに必要な道具や版の作り方、作業時の注意点など自分なりのおすすめを紹介。 2018.07.26 オカヒジキみのる DIY